戻る:重症心身障がい児特化型デイサービスhappiness Lino
重症心身障がい児特化型デイサービスhappiness Lino
採用確定のお知らせ

採用が確定いたしました。

ご応募いただいた方は、誠にありがとうございました。

当求人に関連するお問い合わせについては、当求人ページのお問い合わせフォームからお願いいたします。

施設見学やその他のお問い合わせは施設情報ページからお願いいたします。

同職種の類似求人(オーディエンス拡張)があれば、一覧を表示しています。

1.募集要項(求人ID:6258)

条件面の調整・交渉が可能な求人です。お気軽にお問い合わせください。

時差出勤希望OK残業なし希望OK

勤務先 重症心身障がい児特化型デイサービスhappiness Lino
※転勤あり:会社の命ずる範囲での勤務地異動
(うるま市内での異動)
資格 保育士 (-1名)
主業務 集団活動や個別支援を通して子供達の特性を生かし、支援を行
います。
■利用児童(定員7人)に対する支援(集団・個別)
■活動計画の立案
■支援に必要な教材づくりや利用児童の送迎
■個別支援計画書に基づいた療育の提供
業務の変更について 変更なし
歓迎要件 子供が好きで一緒に明るく楽しめる方!
児童と一緒に毎日を楽しみましょう!!

歓迎要件に該当する方の条件交渉を受付ています。

雇用形態 常勤(正社員)
※試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与・待遇等は変わりません。)
給料 月給: 197,500円 〜 280,000円
給料
備考
基本給:142,500 円〜205,000 円
地域手当:5,000円
資格手当:10,000円
処遇改善手当:40,000円

社会保険:厚生年金, 健康保険, 雇用保険, 労災保険

勤務時間 9:00〜18:00
別途シフトの定めによる

時差出勤希望OK残業なし希望OK

時間外 なし
休憩 勤務時間のうち60分
休日 日曜日
通勤 マイカー通勤可
駐車場代負担なし
担当者 トウマ

2.勤務地

勤務先 重症心身障がい児特化型デイサービスhappiness Lino
※転勤あり:会社の命ずる範囲での勤務地異動
(うるま市内での異動)
勤務地 沖縄県うるま市江洲135-5 2F
法人 合同会社 Social action

3.問い合わせ方法

応募の際は、必須項目と「応募時のお願い」について、ご記入の上、送信ボタンをクリックして下さい。

【応募時のお願い】※メッセージ本文にご記入下さい。
施設見学のみの対応も可能です。 お気軽にお問い合わせください。

 

応募・お問合せフォーム

    応募時の記入例(コピー改変してご利用ください。)

    採用ご担当者様
    はじめまして。〇〇と申します。
    ジョブナビネットにて貴社の求人を拝見し、これまでの経験を活かせるのではと思い応募いたしました。
    ぜひ一度、面接の機会をいただけますと幸いです。
    ご検討のほどよろしくお願いいたします。


    ※メッセージ内にURLを記載すると送信エラーになります。

    問い合わせ先

    宛先:

    ID:

    求人票:

    応募者への質問

    在職者(OBOG)のお名前をご記入ください。
    在職者名:

    ご紹介者名が分かる場合はご記入下さい。
    紹介者名:

    確認・同意

    お問い合わせ番号:

    施設からの回答は、求職者個人宛にお答えすることを目的としております。営業目的や人材紹介会社など仲介者からのご連絡には対応しておりません。

    また、回答内容の一部又は全部を他の目的で使用(転用、SNSへの投稿、二次利用等を含む)されることはご遠慮ください。

    回答はE-mailにてお送りいたします。携帯メールアドレスを使用する場合は、受信拒否設定を解除してください。

    お客様の個人情報の取扱いに関して、プライバシーポリシーを遵守します。

    採用確定のお知らせ

    採用が確定いたしました。

    ご応募いただいた方は、誠にありがとうございました。

    当求人に関連するお問い合わせについては、【お問い合わせの目的】を「求人内容について質問があります。」を選択して下さい。

    電話 その他

    ※ 初回はメールによるお問合せのみの受付です。
    上記方法に切り替えをご希望の場合はその旨を「メッセージ本文」の箇所にご記載ください。

    ジョブナビ information:FAQ

    「人材紹介会社からの紹介」と「直接応募」はどちらが良いですか?

    採用側の立場としては、人材紹介会社を経由すると紹介手数料が発生するため、基本的には「直接応募」が良いとされています。なお、紹介手数料は一般的に年収の10%~30%が一般的です。

    類似の求人を他のサイトでも見ました。どちらが正しい情報ですか?

    ジョブナビネットは、採用担当者が掲載している公式の情報です。公式サイト以外で類似の求人票が掲載されている場合は、無断転載の可能性もあるので直接問い合わせてみることをおすすめします。

    ジョブナビinformationの表示ついて

    応募・お問い合わせ

    SNSも運用しています!

    ※ 応募の際は、上記の応募・お問合せフォームからお願いいたします。

    \ follow me /